FAXソフトとインターネットFAXの料金比較
本サイトは、プロモーション(アフリエイト広告等)が含まれています。
本ページでは、パソコンにインストールして利用するFAXソフトとインターネットFAXの比較などについてご案内しています。
FAXソフトより安く、利便性・使い勝手に優れています
FAXをパソコンから送受信するには、FAXソフトを利用するという方法があります。以下に、インターネットFAXとFAXソフト(まいと~くFAX9Pro(パッケージ版))を利用した場合の特長や価格などについて比較します。
価格(初期費用/月額費用)比較
eFax | FAXソフト まいと~くFAX9Proの場合 (パッケージ版) |
|||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 1,100円 | 11,880円 | ||
月額料金 | 1,650円(年払いの場合) ※送信150枚と受信150枚を含む価格、超過時は10円/1枚 |
0円 ※別途、送信時の電話料金(通信料)が必要 |
目立つ費用としては、FAXソフトの購入にかかる初期費用となります。FAXソフトの場合は、ソフトさえ購入してしまえば月々の月額料金はかかりませんが、送信時の通信料が別途必要となります。
- FAXソフトで利用する場合FAXモデムでファックス受信をするため、受信のためにPCを常時起動しておく必要があります。常時PCを起動しておくための電気料金が別途かかります。
- 上記は、税抜き価格となります。
ライセンス/利用環境などについて
eFax | FAXソフト まいと~くFAX9Proの場合 (パッケージ版) |
|||
---|---|---|---|---|
ライセンス/契約 | ユーザー毎 | パソコン毎 ※利用する環境毎にライセンスが必要となり、デスクトップPCとノートPCで利用する場合は2つのライセンスが必要 |
||
インストール | 不要 | 必要 | ||
バージョンアップ | 不要 | 必要 | ||
利用環境 | インターネット接続環境 | Windows OS ※Mac OS対応ソフトは未確認 |
||
利用に必要な物 | ・インターネット回線 | ・FAXソフト ・電話回線 ・FAXモデム |
インターネットFAXの場合にはユーザー毎となりますが、FAXソフトで利用する場合にはライセンスをインストールしたパソコンが必要となります。またFAXソフトを利用する場合には、電話回線やFAXモデムが必要となる点もFAXソフトで利用するには若干のハードルを感じます。
- FAXソフトを利用する場合は、FAXモデム経由でFAXの送受信を行うため電話回線が別途必要となります。
- FAXのソフトウェア利用のためにはFAXモデムが必要なため、特にデスクトップパソコンでは、後付けでFAXモデムを購入する必要がある場合があります。ノートPCの場合も標準搭載されているモデム以外は、FAXモデムを購入する必要がある場合があります。
利用可能な端末
eFax | FAXソフト まいと~くFAX9Proの場合 (パッケージ版) |
|||
---|---|---|---|---|
デスクトップパソコン | ○ | ○ | ||
ノートパソコン | ○ | ○ | ||
スマートフォン(iPhone/Android) | ○ | × | ||
携帯電話 | ○ | × |
インターネットFAXの場合にはインターネット回線があれば、パソコン、ノートPC、スマートフォン、携帯などオンラインからFAXの確認や送受信ができます。同じアカウントを各種接続端末で共有することができるので、外出先や旅行先などからも送受信を行うことができます。一方、FAXソフトを利用する場合にはPC環境が必要となり、インストールした端末からのみ利用ができます。デスクトップパソコンにソフトをインストールしている場合には、外出時などにはFAXの対応をすることができなくなります。
- eFaxの場合、スマートフォンで利用するための専用アプリがあります。詳しくは、スマートフォンでFAX送受信からご確認ください。
FAXソフトよりも安価なインターネットFAXサービス
断然のおすすめは「eFax」
世界46か国1,200万人が利用している世界最大級のインターネットFAXサービスです。国内での知名度も高く、セキュリティ対策やサポート体制も万全で安心です。03や06など全47都道府県57都市の市外局番から始まるFAX専用番号を取得することができ、Webやスマートフォン(スマホアプリ有り)から利用することができるおすすめのサービスとなります。